千葉県千葉市:「ICT活用生産性向上支援事業助成金~STEP1:短期達成型~」

  • #IT関連
  • #人材雇用・育成

自社の業務における課題について、クラウドサービスやソフトウェア等を活用することにより、短期的に課題の解決を図ることを支援します。

 

地域
  • 千葉県
実施機関千葉市産業振興財団
公募期間
上限金額・助成額50万円
補助率2/3以内
利用目的
  • IT関連、
  • 人材雇用・育成
対象経費(1)クラウドサービスの利用料、ソフトウェアの購入費、システムの設計費・構築費  専ら本事業のために使用される、働き方改革や生産性の向上につなげることを目的としたクラウドサービスの利用料、ソフトウェアの購入費、システムの設計費・構築費等 (2)インターネット通信のインフラ整備費、ソフトウェア等の保守業務の委託費  専ら本事業のために使用される、インターネット通信のインフラ整備費、経費No(1)に係る保守業務の委託費等 (3)コンサルティング費、従業員教育費、研修費  本事業の遂行に必要な外部専門家への相談に要する経費、教育訓練や講座受講等に要する経費  ※ 専門家の単価は日額20千円以下とします(消費税抜き)。 (4)機器購入費、機器等のリース料  専ら本事業のために使用され、かつ、本事業の遂行に必要不可欠な機器の購入、リースにかかる経費等
公式公募ページhttps://www.chibashi-sangyo.or.jp/info-all/item/1007-ict-step1.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#創業・新事業・業態転換 #経営改善

公募期間:2023/04/01~2023/10/31

【千葉県千葉市】ICT活用生産性向上支援事業(STEP2(計画策定型))(令和5年度)

自社の業務における課題の中長期的な解決を目的として、ICTを活用した「大規模の業務効率化」や「事業の転換・変革」を円滑に実現するため、専門家によるICT化の計画策定を支援します。

上限金額・助成額

150万円

#環境・省エネ・再エネ

公募期間:2023/06/16~2024/02/29

【千葉県】業務用建物脱炭素化設計支援事業補助金(ZEB・ZEH-M設計補助金)

県内企業等が行うZEB及びZEH-M導入検討に係る上乗せ設計について、その一部を県が補助を行うものです。

上限金額・助成額

300万円

#感染症対策 #設備の導入・更新

公募期間:~2024/03/31

【千葉県】感染症・物価高等対応伴走支援資金

国の経済対策を踏まえ、感染症や物価高等の影響で債務が増大している中小企業者の収益力改善や事業再構築等を支援するべく、「新型コロナウイルス感染症対応伴走支援資金」の見直しを行い、「感染症・物価高等対応伴走支援資金」として新たに開始します。

上限金額・助成額

10,000万円