埼玉県:「商店街DX推進事業補助金」

  • #経営改善

ポストコロナを見据えた商店街の再構築に向け、 DX推進の入口となるキャッシュレス決済端末導入及び広報活動に要する経費の一部を県が補助します。

 

地域
  • 埼玉県
実施機関埼玉県
公募期間2021/12/24~2022/02/15
上限金額・助成額4万円
補助率1/2~10/10
※導入店舗数・対象経費により上限の変動あり
利用目的
  • 経営改善
対象経費・キャッシュレス決済端末導入
 キャッシュレス決済端末本体・付属品・汎用端末・キャッシュレス決済端末の設置に伴う付随費用及び工事費用

・広報活動費
 印刷製本費・物品購入費・役務費・委託費・謝金、賃金
公式公募ページhttps://www.pref.saitama.lg.jp/a0802/syoutengai-dx.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#設備の導入・更新

公募期間:2022/09/01~2022/10/14

さいたま市原油価格・物価高騰等対策(設備更新)補助金

最近の原油価格・物価高騰への対策に加え、将来的な企業体質強化への備えとして、中小企業者等を対象にエネルギーコストの節減に資する設備更新に係る補助を行います

上限金額・助成額

500万円

#IT関連 #創業・新事業・業態転換 #経営改善 #販売促進

公募期間:2022/04/25~2022/06/30

埼玉県:「埼玉県経営革新デジタル活用支援事業補助金」≪第2回≫

新型コロナウイルス感染症の影響等による経営環境の変化に対応するため、経営革新計画に係る承認及び変更承認を受けた中小企業者等がその承認を受けた計画に基づき、デジタル技術を活用した新サービス・新製品の開発、効率化による生産性向上、販売促進等を行う際にかかる費用について、予算の範囲内において補助金を交付します。

上限金額・助成額

150万円

#創業・新事業・業態転換 #研究開発 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2023/07/18~2023/08/25

【埼玉県さいたま市】さいたま市カーボンニュートラルGX製品技術開発補助金《2次公募》

CO2削減に向けた自社製品や技術の開発を支援する事業です。直接的・間接的なCO2削減製品や技術の開発を目的とした、環境問題の解決に資するプロジェクトに対して事業費を一部補助します。

上限金額・助成額

500万円