広島県:「令和3年度 ベンチャー留学プログラム事業補助金」

  • #人材雇用・育成
  • #海外展開

県内に主たる事業所を置く事業者が登録人材育成サポート企業の提供するサービスを利用し、社員をベンチャー企業やスタートアップ企業等へ派遣し、組織のイノベーションを促進する人材を育成する事業に要する経費の一部を県が補助することにより、県内企業の新事業展開等の新たな成長を促進し、県内産業を活性化することを目的としています。

 

地域
  • 広島県
実施機関広島県
公募期間2021/04/01~2022/02/28
上限金額・助成額200万円
補助率補助対象経費の2分の1以内
利用目的
  • 人材雇用・育成、
  • 海外展開
対象経費登録人材育成サポート企業の提供するサービスの利用料を対象とし,令和3年4月1日から令和4年3月31日までにベンチャー留学を開始し,かつ令和4年3月31日までに支払いが完了した経費のみが対象となります。
公式公募ページhttps://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/innovation/venture2021.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#創業・新事業・業態転換 #地方創生・観光・インバウンド

公募期間:2024/08/01~2024/09/30

【広島県・山口県・福岡県】YMFG地域企業助成基金(研究開発に対する助成)≪第41回≫(令和6年度)

山口県、広島県及び福岡県内の中小企業等に助成を行うことにより、地域 経済の健全な発展に寄与することを目的とします。
※応募申込書には学長・研究科長・学部長・機構長等所属機関の承認印が必要となります。

上限金額・助成額

200万円

#設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2023/06/26~2024/01/31

【広島県】省エネ・CO2削減対策支援事業費補助金

原油価格高騰等に加えて,ウクライナ情勢の影響により,経営状況の更なる悪化が懸念される中,国の補助金と連携して省エネ機器等への更新を行う中小企業者への上乗せ補助を実施します。

上限金額・助成額

500万円

#経営改善 #地方創生・観光・インバウンド

公募期間:2022/11/14~2022/12/09

【広島県】インバウンド観光誘客環境整備事業(サミット対応緊急整備)補助金≪第2回≫

令和5年5月に開催が決定した広島サミットに向け、地域の魅力発信や国内・海外から広島へ来訪するサミット関係者の利用促進を図ろうとする観光施設等について、受入環境のストレスや不満等を解消し、来訪者の満足度向上に寄与するとともに、持続可能な観光の推進に資する緊急に対応が必要な受入環境の整備を実施する経費に対して、予算の範囲内において補助金を交付するものです。
※事前ヒアリングを受け、申請内容が補助趣旨に沿っていると判断をされた申請を受付けます。事前ヒアリング締切::令和4年11月25日(金)午後5時

上限金額・助成額

1,000万円