既存住宅における断熱リフォーム支援事業(トータル断熱)

  • #設備の導入・更新
  • #環境・省エネ・再エネ

既存住宅において、省CO2関連投資によるエネルギー消費効率の改善と低炭素化を総合的に促進し、高性能建材を用いた断熱改修を支援します。

※公募期間(開始日)は現時点での予定であり、今後変更となる可能性があります。

 

地域
  • 全国
実施機関公益財団法人 北海道環境財団
公募期間2022/09/12~2022/11/18
上限金額・助成額120万円
補助率補助対象経費の1/3以内

<補助対象製品ごとの補助額>
▼高性能建材(ガラス・窓・断熱材・玄関ドア・LED照明)
 戸建住宅1戸当たり:120万円
 集合住宅1戸ごとに:15万円(このうち、玄関ドアは、戸建住宅1戸当たり:5万円、集合住宅1戸ごとに:5万円)
▼家庭用蓄電システム
 20万円
▼家庭用蓄熱設備
 20万円 
▼ 熱交換型換気設備等
  5万円 
※算出された補助金の額に1,000円未満の端数が生じた場合には、これを切捨てるものとする
利用目的
  • 設備の導入・更新、
  • 環境・省エネ・再エネ
対象経費戸建て住宅   :家庭用設備(家庭用蓄電システム・家庭用蓄熱設備)・熱交換型換気設備等の導入・改修
集合住宅(個別):熱交換型換気設備等の導入・改修
集合住宅(全体):断熱改修と同時に行う共用部のLED照明器具への切替
公式公募ページhttp://www.heco-hojo.jp/yR03/danref/index.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#経営改善

公募期間:2022/01/12~2022/02/16

「令和4年度配合飼料緊急運搬事業」

配合飼料製造業者等が、不測の事態により配合飼料の供給が困難となった地域に対し、緊急に配合飼料を輸送する費用及び畜産農家までの運送のための詰替え等に要した掛かり増し費用の一部を助成する。

上限金額・助成額

5万円

#海外展開

公募期間:2024/11/18~2024/12/03

令和6年度中小企業等海外展開支援事業費補助金(海外出願支援事業)≪第3回≫

中小企業の戦略的な外国出願を促進するため、外国への事業展開等を計画している中小企業等に対して、外国出願にかかる費用の半額を助成しています。
※申請にあたっては、事前に地域の実施機関まで御確認・お問い合わせください。

上限金額・助成額

300万円

#人材雇用・育成 #経営改善

公募期間:2024/02/01~2024/02/07

65歳超雇用推進助成金(65歳超継続雇用促進コース:10~1月分)

65歳以上への定年引上げ等の取組みを実施した事業主に対して助成するものであり、高年齢者の就労機会の確保および希望者全員が安心して働ける雇用基盤の整備を目的としています。

上限金額・助成額

160万円