【富山県】ビヨンドコロナ応援資金

  • #感染症対策
  • #経営改善
  • #設備の導入・更新
  • #融資

新型コロナウイルス感染症の影響を受けた中小企業者に対し、1日も早く乗り越えて、その先にあるビヨンドコロナの時代を目指すことを支援するため、新たな融資制度が創設されました。

 

地域
  • 富山県
実施機関富山県
公募期間
上限金額・助成額6,000万円
補助率保証料率:0
利用目的
  • 感染症対策、
  • 経営改善、
  • 設備の導入・更新、
  • 融資
対象経費設備資金/運転資金/借換資金
公式公募ページhttps://www.pref.toyama.jp/1300/sangyou/shoukoukensetsu/shoukougyou/kj00012293/kj00012293-039-01.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2024/09/09~2024/10/31

【富山県】富山県脱炭素化モデル中小企業育成事業費補助金≪第3回≫

県では、2050年までのカーボンニュートラルの実現を目指し、県内中小企業における脱炭素経営の導入促進を図るため、他の企業のモデルとなる再エネ・省エネ設備の導入に係る経費の一部を支援します。

上限金額・助成額

500万円

#経営改善 #設備の導入・更新 #災害関連

公募期間:2024/03/08~2024/04/26

【石川県・富山県・新潟県・福井県】小規模事業者持続化補助金(災害支援枠(令和6年能登半島地震))≪第2回≫

令和6年能登半島地震により被害を受けた被災区域の小規模事業者等の事業再建を支援するため、被災区域を対象とする本補助事業を実施し、商工会等の国が指定する支援機関の助言も受けながら災害からの事業の再建に向けた計画を作成し、作成した計画に基づいて行う事業再建の取組に要する経費の一部を補助するものです。

上限金額・助成額

200万円

#経営改善 #融資

公募期間:~2022/03/31

富山県:「経営安定資金(連鎖倒産防止枠)」【取扱期間延長】

連鎖倒産の防止のため、国または信用保証協会が指定した倒産企業に債権を有する中小企業者に事業に必要な運転資金を融資する制度です。

本資金の優遇措置の取扱期間を令和4年3月31日まで延長しました。

上限金額・助成額

5,000万円