【京都府】物流拠点高度化・効率化推進事業費補助金

  • #IT関連

物流業を営む中小の物流事業者が行う京都府内の物流拠点の自動化・デジタル化を支援することを目的として、「物流拠点高度化・効率化推進事業費補助金」の募集を開始します。

 

地域
  • 京都府
実施機関京都府
公募期間2022/09/12~2022/10/18
上限金額・助成額500万円
補助率2/3
利用目的
  • IT関連
対象経費ソフトウェア購入費
公式公募ページhttps://www.pref.kyoto.jp/richi/news/logihojo.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#人材雇用・育成

公募期間:2024/04/01~2025/03/10

【京都府】京都府リカレント教育推進事業費補助金

府では、府内全域でのリカレント教育推進に向け、新たにリカレント教育を実施する大学等や経済団体等に補助金を支給します。
※申請をお考えの方は、まず京都府商工労働観光部労働政策室 リカレント教育推進係にお電話ください。

上限金額・助成額

50万円

#研究開発 #設備の導入・更新

公募期間:2022/04/11~2022/05/31

【京都府】(令和4年度)次世代地域産業推進事業

多様な産業分野への応用展開が期待できる「脳科学」「AI」「iPS細胞」「ロボット」等のイノベーティブな先端技術を活用した事業化には、高度な専門人材の確保や莫大な資金調達が不可欠となっており、パートナー企業や高度研究機関を交えた産学連携グループの育成支援が必要です。そこで、科学的なエビデンスや知財調査、徹底的な概念実証、劇的なビジネスモデルの検討など研究計画から事業計画の作成、実践を図る取り組みを支援します。

上限金額・助成額

1,000万円

#IT関連 #経営改善 #設備の導入・更新

公募期間:2024/02/27~2024/03/26

【京都市】京都市中小企業デジタル化・DX推進事業

物価高騰等により、中小企業の経営環境が厳しい状況にある中で、持続可能な経営に向けた生産性の向上や新たな事業展開を支援するために、これまでも実施してきたデジタル化の支援に加えて、新たに、業務や組織を変革し競争力を確保するDXの取組を支援する補助金を創設しました。

上限金額・助成額

200万円