ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業/ポスト5G情報通信システムの開発(助成)

  • #IT関連
  • #創業・新事業・業態転換
  • #研究開発

ポスト5Gに対応した情報通信システムの中核となる技術を開発することで、我が国のポスト5G情報通信システムの開発・製造基盤強化を目指します。

 

地域
  • 全国
実施機関国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構
公募期間2023/01/20~2023/02/20
上限金額・助成額1,500,000万円
補助率・OーRANインテグレーション基盤技術の開発:1/2
・OーRAN基地局シェアリング技術の開発:1/3
※事業により上限額の変動あり
利用目的
  • IT関連、
  • 創業・新事業・業態転換、
  • 研究開発
対象経費機械装置等費/旅費/外注費/委託費
公式公募ページhttps://www.nedo.go.jp/koubo/IT2_100272.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#設備の導入・更新 #災害関連 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2022/06/20~2022/07/29

令和3年度補正予算 ストレージパリティの達成に向けた太陽光発電設備等の価格低減促進事業(二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金)(3次公募)

屋根等を活用した自家消費型の太陽光発電設備や蓄電池の導入を支援するものです。これにより、太陽光発電設備や蓄電池の価格低減を促進しながら、ストレージパリティの達成、ひいては地域の脱炭素化と防災性の向上を目指します。

上限金額・助成額

95万円

#創業・新事業・業態転換 #研究開発 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2024/03/25~2024/05/16

新エネルギー等のシーズ発掘・事業化に向けた技術研究開発事業(新エネ中小・スタートアップ支援制度)(令和6年度)

技術シーズから事業化までの研究開発の段階に応じて助成を行い、再生可能エネルギーの導入促進・普及拡大、低炭素・脱炭素化技術の開発促進に貢献し、かつ、再生可能エネルギーの主力電源化の達成に資する研究開発を支援します。

上限金額・助成額

22,500万円

#研究開発 #融資

公募期間:2024/03/01~2024/04/08

物流効率化先進的実証事業費補助金 (令和5年度)

自動配送ロボットを活用した配送サービスの社会実装に向けて、サービス提供事業者が取り組む大規模なサービス実証事業に要する費用を補助することにより、事業採算性を確保したサービスモデルを創出し、当該市場の確立および導入促進を図ることを目的とします。

上限金額・助成額

8,000万円