【広島県】伴走支援型特別資金

  • #設備の導入・更新
  • #融資

新型コロナウイルス感染症等による売上減少等の影響を受けた県内の中小企業のみなさまを対象とし,「広島県新型コロナウイルス感染症対応資⾦(いわゆる「ゼロゼロ融資」)」等の返済負担軽減のための借換や事業再構築等の前向きな取組みに対する資⾦を円滑に供給するため,広島県が国,市町,広島県信⽤保証協会及び⾦融機関と連携して実施する融資制度です。

 

地域
  • 広島県
実施機関広島県、国
公募期間2023/01/19~2024/03/31
上限金額・助成額10,000万円
補助率-
利用目的
  • 設備の導入・更新、
  • 融資
対象経費運転資金/設備資金/借換資金
公式公募ページhttps://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/75/050118bansou.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#人材雇用・育成 #経営改善

公募期間:2020/05/01~2022/02/28

補助金:「東広島市雇用調整助成金受給サポート補助金」

新型コロナウイルス感染症の影響により、中小企業者が国の雇用調整助成金の申請に際し、申請書類の作成等を社会保険労務士に依頼した場合の費用について補助金を交付します。

国の雇用調整助成金の特例措置が延長されたことや、本補助金の創設の趣旨である、市内事業者様の支援という観点から、上限額(10万円)に達するまでは、複数回の申請(※)ができるよう制度の改正を行いました。

※ 既に制度を活用され、交付決定額が10万円に達している場合は対象外です。

支援情報ヘッドラインに登録されている施策情報は、国や都道府県等のホームページやパンフレットから中小機構が収集し、掲載したものです。情報によっては既に募集を締め切っている場合がありますので、予めご了承ください。また、施策のご利用にあたっては、各施策の担当部署までお問い合わせください。

上限金額・助成額

10万円

#経営改善 #地方創生・観光・インバウンド

公募期間:2022/12/12~2023/01/20

【広島県】インバウンド観光誘客環境整備事業(サミット対応緊急整備)補助金≪第3回≫

令和5年5月に開催が決定した広島サミットに向け、地域の魅力発信や国内・海外から広島へ来訪するサミット関係者の利用促進を図ろうとする観光施設等について、受入環境のストレスや不満等を解消し、来訪者の満足度向上に寄与するとともに、持続可能な観光の推進に資する緊急に対応が必要な受入環境の整備を実施する経費に対して、予算の範囲内において補助金を交付するものです。
※事前ヒアリングを受け、申請内容が補助趣旨に沿っていると判断をされた申請を受付けます。事前ヒアリング締切::令和5年1月5日(木)午後5時

上限金額・助成額

1,000万円

#研究開発 #地方創生・観光・インバウンド

公募期間:2023/09/01~2023/10/06

【西日本地区】NPO基盤強化資金助成(組織および事業活動の強化資金助成)

福祉および文化の向上に資することを目的に、主として障害児・者、高齢者などを対象として活動するNPOの支援、社会福祉の学術文献表彰、学術研究・文化活動の助成などを実施しています。

上限金額・助成額

70万円