【鳥取県】新型コロナ・円安・物価高騰対策支援補助金≪2次募集≫

  • #創業・新事業・業態転換
  • #設備の導入・更新
  • #融資
  • #環境・省エネ・再エネ
  • #販売促進

コロナ禍、円安、エネルギーや原材料等の価格高騰の長期化等、引き続き厳しい経営環境が続く中、これらの状況に立ち向かう県内事業者様の前向きな取組を支援します。

 

地域
  • 鳥取県
実施機関鳥取県
公募期間2023/01/10~2023/06/30
上限金額・助成額200万円
補助率・通常:1/2(下限額15万円)
・利益回復特別枠:2/3(下限額20万円)
※枠により上限額の変動あり
利用目的
  • 創業・新事業・業態転換、
  • 設備の導入・更新、
  • 融資、
  • 環境・省エネ・再エネ、
  • 販売促進
対象経費設備購入費/システム購入費/システム構築費/改修費/機械装置等費/原材料費/外注費/制作費・開発費/広告費
公式公募ページhttp://db.pref.tottori.jp/pressrelease.nsf/webview/9CA2C293CB8391214925897B000AD7C6?OpenDocument 制度や何が使えるか知りたい

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#感染症対策

公募期間:~2022/04/28

【鳥取県】令和3年度鳥取県社会福祉施設等に係るPCR検査等支援事業補助金

令和3年1月14日以降に、対象施設(県内)の職員または利用者が受けるPCR検査、抗原検査(任意検査)に要する経費のうち、当該施設等が負担した経費に対して、支援します。

上限金額・助成額

2万円

#設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:~2023/01/31

【鳥取県】鳥取県再エネ100宣言RE Action推進事業補助金

再エネ100宣言 RE Actionに参加する県内企業の省エネ・再エネ設備、EV等の導入経費を支援し、本県の2050年カーボンニュートラル社会の達成と地域企業の持続的成長を目的としています。
※再エネ100宣言 RE Actionに参加必須になります。

上限金額・助成額

200万円

#創業・新事業・業態転換 #経営改善 #販売促進

公募期間:2022/06/01~2022/06/30

鳥取県:「新時代対応型事業展開支援補助金」≪第3次募集≫

コロナ禍で変容した生活様式や市場に対応した新たな需要を獲得するための新規分野進出など事業転換等を行う取組を支援します。

上限金額・助成額

500万円