中小企業新事業創出促進対策事業費補助金(副業・兼業支援補助金)≪第2次≫

  • #人材雇用・育成

企業等が副業・兼業に人材を送り出すため、または副業・兼業の人材を受け入れるために要する費用について、本事業を通じてその経費の一部を助成し、費用負担を軽減することで、副業・兼業を促進し、もって企業間・産業間の労働移動の円滑化を図ることを目的としています。

 

地域
  • 全国
実施機関経済産業省・副業・兼業支援補助事業事務局
公募期間2023/07/07~2023/08/17
上限金額・助成額250万円
補助率1/2
※型により上限額の変動あり
利用目的
  • 人材雇用・育成
対象経費専門家謝金/旅費/専門家旅費/研修費/クラウド使用料
公式公募ページhttps://www.fukugyo-kengyo-hojo.jp/

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#人材雇用・育成 #設備の導入・更新

公募期間:2025/01/16~2025/03/15

人材開発支援助成金(障害者職業能力開発コース)≪第2回≫(令和6年度)

障害者に対して職業能力開発訓練事業を実施する場合に助成するものであり、障害者の雇用の促進や雇用の継続を図ることを目的としています。

上限金額・助成額

5,000万円

#IT関連 #創業・新事業・業態転換

公募期間:2022/10/01~2022/10/20

市村清新技術財団新技術開発助成

「独創的な新技術の実用化」をねらいとしており、基本原理の確認が終了した後の実用化を目的にした開発試作を対象にしています。

上限金額・助成額

2,400万円

#設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:~2024/01/31

受動喫煙防止対策助成金

中小企業事業主による受動喫煙防止のための施設設備の整備に対し助成することにより、事業場における受動喫煙防止対策を推進することを目的としています。

上限金額・助成額

100万円