【北海道】ゼロカーボン・モビリティ導入支援事業≪追加公募≫(令和5年度)

  • #設備の導入・更新
  • #環境・省エネ・再エネ

地域主導のエネルギー地産地消の取組を加速し、「ゼロカーボン北海道」の実現を促進するため、新エネルギーによる発電設備と電気自動車や定置型蓄電池を組み合わせて、余剰電力の蓄電や蓄電池からの電力供給を行うエネルギー自立型施設の構築に対し、予算の範囲内で補助します。

 

地域
  • 北海道
実施機関北海道
公募期間2023/08/08~2023/09/15
上限金額・助成額5,000万円
補助率1/2
利用目的
  • 設備の導入・更新、
  • 環境・省エネ・再エネ
対象経費専門家謝金/通信運搬費/旅費/委託費/借料/人件費/原材料費
公式公募ページhttps://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/zcg/107992.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2022/05/23~2022/07/15

【北海道】新エネルギー設計支援事業(令和4年度)

地域における新エネルギーの導入促進を図り、「ゼロカーボン北海道」の実現につなげていくため、市町村が策定している新エネルギー導入拡大のための計画等に基づいた新エネルギー設備の導入と、合わせて行う新エネルギーの導入効果を増大する省エネルギー設備の導入を前提とした設計に対して、北海道新エネルギー導入加速化基金を活用し、支援を行っています。

上限金額・助成額

500万円

#設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2024/08/01~2025/01/31

【札幌市】自家消費型太陽光発電設備導入補助金(令和6年度)

社屋やビル、マンションなどに自家消費型太陽光発電設備を設置する場合に、札幌市が企業等に対して、設置費用の一部を補助する制度です。

上限金額・助成額

245万円

#経営改善 #海外展開 #販売促進

公募期間:2023/04/27~2024/01/31

【北海道札幌市・小樽市・函館市】食の海外展開チャレンジ支援補助金(令和5年度)

市内等食関連事業者・飲食店の国内外で開催される展示会等への出展費用ほか、外国語版資料やホームページの制作にかかる翻訳費用等に対し、補助を行います。

上限金額・助成額

30万円