地球環境基金助成金

  • #環境・省エネ・再エネ

環境保全活動を行う民間団体を支援します。

 

地域
  • 全国
実施機関独立行政法人 環境再生保全機構
公募期間2023/11/13~2023/12/04
上限金額・助成額1,200万円
補助率定額
※事業により上限額の変動あり
利用目的
  • 環境・省エネ・再エネ
対象経費専門家謝金/通信運搬費/旅費/宿泊費/機械装置等費/資料購入費/委託費/借料/人件費/原材料費/資材費/燃料費
公式公募ページhttps://www.erca.go.jp/jfge/subsidy/index.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#環境・省エネ・再エネ

公募期間:2022/03/30~2022/05/20

令和3年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(オフサイトからの自営線による再エネ調達促進事業)(1次公募)

オフサイトに太陽光発電設備を新規導入し、自営線により電力調達を行う取組みについて、当該自営線等の設備導入を行う事業に支援を行うことを目的としています。

上限金額・助成額

20,000万円

#海外展開

公募期間:2023/12/04~2024/01/12

ウクライナ農業生産力回復支援事業

ウクライナの農業生産力の回復に向けて、日本企業の支援活動への参画を促すため、実現可能性調査及びウクライナ政府関係者等のキーパーソンの招へい、日本企業の技術者等のウクライナ等への派遣等の日本企業のウクライナ事業展開に向けた必要な取組を総合的に支援します。

上限金額・助成額

5,000万円

#創業・新事業・業態転換 #海外展開 #地方創生・観光・インバウンド

公募期間:2024/08/26~2024/09/13

令和5年度 我が国の文化芸術コンテンツ・スポーツ産業の 海外展開促進事業費補助金(海外制作会社による国内ロケ誘致等に係る支援)《第3回》

海外映像制作者等による日本国内でのロケ撮影に係る制作費を支援することで、ロケを誘致し、日本国内の人材活用や地域との協力を通じて、映像産業や地域の振興、インバウンドの増加等を促すことを目的としています。

上限金額・助成額

100,000万円