ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金(ものづくり補助金(省力化(オーダーメイド)枠))≪第17回≫

  • #創業・新事業・業態転換
  • #設備の導入・更新
  • #環境・省エネ・再エネ

中小企業・小規模事業者等が今後複数年にわたり相次いで直面する制度変更等に対応するため、中小企業・小規模事業者等が取り組む革新的な製品・サービスの開発、生産プロセス等の省力化を行い、生産性を向上させるための設備投資等を支援します。

 

地域
  • 全国
実施機関中小企業基盤整備機構
公募期間2024/02/13~2024/03/01
上限金額・助成額10,000万円
補助率・中小企業:1/2
・小規模・再生:2/3
※賃上人数により上限額の変動あり
利用目的
  • 創業・新事業・業態転換、
  • 設備の導入・更新、
  • 環境・省エネ・再エネ
対象経費専門家謝金/通信運搬費/機械装置等費/外注費
公式公募ページhttps://portal.monodukuri-hojo.jp/index.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#地方創生・観光・インバウンド

公募期間:2024/09/02~2025/02/14

インバウンド県内周遊支援事業

本県への外国人観光客の県内周遊促進を図り、交流人口拡大及び滞在日数の増加による観光消費額拡大を目的とし、県北や沿岸を目的地に含んだインバウンド県内周遊を図る旅行商品を催行した場合の支援を実施します。
※実施ツアー申請の前に、エントリー申請が必要です。エントリー申請期間:2024/08/26~2024/01/10まで。

上限金額・助成額

100万円

#経営改善 #設備の導入・更新

公募期間:2024/06/03~2024/07/01

令和6年度障害者支援施設の整備に対する助成事業

社会福祉法人が所有し運営する障害者支援施設で、老朽化により利用上の支障をきたし、その原状回復が必要と認められる施設等の補修改善工事等に係る費用の一部を助成します。

上限金額・助成額

500万円

#創業・新事業・業態転換 #研究開発

公募期間:2023/10/23~2024/01/31

ディープテック・スタートアップ支援基金/国際共同研究開発

海外市場への展開を目的として海外企業と行う共同研究開発に対し、NEDOと相手国側のイノベーション支援機関(公的支援機関)が並行して、それぞれ自国企業の研究開発費用の一部の助成等を行います。

上限金額・助成額

10,000万円