【大分県】中小企業活性化資金

  • #経営改善
  • #融資

ダイハツ工業の生産停止により影響を受けた中小企業・小規模事業者を対象に、国の「セーフティネット保証2号」が発動されることを受け、県内中小企業・小規模事業者に対する金融支援として、県制度資金の「中小企業活性化資金 経営環境変動対応融資」の融資対象者を追加します。

 

地域
  • 大分県
実施機関大分県
公募期間2024/01/26~2024/06/30
上限金額・助成額8,000万円
補助率-
利用目的
  • 経営改善、
  • 融資
対象経費運転資金
公式公募ページhttps://www.pref.oita.jp/soshiki/14040/daihatu.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#IT関連 #地方創生・観光・インバウンド

公募期間:2022/06/15~2022/08/01

【大分県】令和4年度次世代モビリティサービス活用促進事業費補助金≪第1回≫

県内における高齢者等交通弱者の移動手段の確保、交通渋滞の緩和、地域公共交通サービスの維持等の移動に係る課題に対応し、経済活性化等の新たな価値の創出を図るため、次世代モビリティサービスを活用したプロジェクトに対して支援します。

上限金額・助成額

100万円

#設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2022/07/20~2022/09/07

【大分県】令和4年度大分県産業廃棄物削減等ものづくり事業費補助金≪2次公募≫

持続可能なものづくり産業の育成を図り、循環経済への転換を促進するため、ものづくりのサイクルである「設計・生産・廃棄」の段階における産業廃棄物の「発生抑制・減量化・再生利用」に資する設備の導入に要する経費の一部を支援します。

上限金額・助成額

1,500万円

#人材雇用・育成

公募期間:2019/12/09~2022/03/31

大分県:「大分県中小企業労働者教育・冠婚葬祭等資金」

労働者の生活安定と福祉向上のため、大分県と九州ろうきんが協力して、教育や冠婚葬祭、災害復旧・医療等、その他生活で必要とする資金、資金支払いの遅延や越年等に必要な応急的資金をご融資します。

上限金額・助成額

200万円