【熊本県】令和6年度 熊本県産業廃棄物排出量抑制支援事業費補助金

  • #設備の導入・更新
  • #環境・省エネ・再エネ

環境負荷の少ない循環型社会の形成を図るため、県内の産業廃棄物の排出抑制、再生使用、再生利用等の3Rにつながる施設の整備及び二酸化炭素の排出抑制が見込まれる施設の整備ついて補助対象経費の一部を助成します。

 

地域
  • 熊本県
実施機関熊本県
公募期間2024/04/01~2024/04/03
上限金額・助成額2,000万円
補助率1/2・1/3
利用目的
  • 設備の導入・更新、
  • 環境・省エネ・再エネ
対象経費機械装置等費/工事費
公式公募ページhttps://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/53/198435.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#経営改善 #販売促進

公募期間:2023/07/20~2023/08/21

【熊本県】くまもと型小規模事業者経営発展支援事業補助金≪第2回≫(令和5年度)

平成28年熊本地震又は令和2年7月豪雨災害により影響を受けた県内の小規模事業者が、「経営革新計画」等の具体的な計画を基に、商工会・商工会議所等の支援を受けながら取り組む販路開拓や生産性向上、第二創業に要する経費に対して支援するものです。

上限金額・助成額

200万円

#創業・新事業・業態転換 #地方創生・観光・インバウンド

公募期間:2023/08/25~2023/09/25

【熊本県】熊本県地域未来投資促進事業補助金(第4次産業革命分野)《2次公募》

地域経済牽引事業のなかでも、本県の地域の特性を生かして高い付加価値を創出し、申請事業者のみならず地域の事業者に対し高い経済的波及効果を及ぼすことにより地域経済を牽引し、ほかの事業者のモデルケースとなりうる先進性の高い取り組みを重点的に支援します。

上限金額・助成額

2,000万円

#設備の導入・更新 #災害関連

公募期間:2022/04/04~2022/11/30

【熊本県】熊本県なりわい再建支援補助金(令和4年度)

令和2年7月豪雨により被害を受けた施設などの復旧を支援する「熊本県なりわい再建支援補助金」について、公共事業の影響等やむを得ない事情により、令和3年度中に申請出来なかった方を対象に、4月4日から11月30日まで、交付申請書の受付を行います。

上限金額・助成額

150,000万円