制作会社が資金調達やIP活用等に参画し、海外市場に訴求する高品質な映像作品制作を通じてコンテンツの国際競争力や収益基盤の強化を促進する取組を支援します。
地域 |
|
---|---|
実施機関 | 特定非営利活動法人映像産業振興機構 |
公募期間 | 2024/06/17~2024/08/30 |
上限金額・助成額 | 40,000万円 |
補助率 | 1/2 |
利用目的 |
|
対象経費 | 制作費・開発費/旅費/人件費 |
公式公募ページ | https://jloxplus.jp/subsidy2/ |
制作会社が資金調達やIP活用等に参画し、海外市場に訴求する高品質な映像作品制作を通じてコンテンツの国際競争力や収益基盤の強化を促進する取組を支援します。
地域 |
|
---|---|
実施機関 | 特定非営利活動法人映像産業振興機構 |
公募期間 | 2024/06/17~2024/08/30 |
上限金額・助成額 | 40,000万円 |
補助率 | 1/2 |
利用目的 |
|
対象経費 | 制作費・開発費/旅費/人件費 |
公式公募ページ | https://jloxplus.jp/subsidy2/ |
#設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ
公募期間:2023/02/13~2023/03/31
■事業概要
2050年カーボンニュートラルの実現、そのための温室効果ガスの2030年46%減(2013年比)の政府目標の早期達成に寄与するため、建築物等におけるZEB化・省CO2改修の普及拡大により脱炭素化を進める。そのために、分野にかかわらず広く建築物等において大幅な脱炭素化の促進に必要となる経費の一部を支援する事業です。
上限金額・助成額
50,000万円
#IT関連
公募期間:2023/08/29~2023/09/11
新型コロナウイルス感染症等の影響を受けつつも、生産性向上に取り組む中小企業・小規模事業者等を支援するとともに、インボイス制度への対応も見据えつつ、企業間取引のデジタル化を強力に推進するため、「通常枠」よりも補助率を引き上げて優先的に支援します。
上限金額・助成額
350万円
#経営改善 #海外展開 #融資
公募期間:2023/06/12~2023/11/30
外国へ特許出願を行った案件で、拒絶理由通知を受領し、今後応答を検討している中小企業等に対し、外国出願の中間応答に要する費用を助成します。
上限金額・助成額
30万円