省エネルギー投資促進・需要構造転換支援事業費補助金

  • #設備の導入・更新
  • #環境・省エネ・再エネ

国内で事業を営む法人と個人事業主のみなさまの省エネルギー対策を支援します。

 

地域
  • 全国
実施機関一般社団法人 環境共創イニシアチブ
公募期間2024/03/27~2024/04/22
上限金額・助成額300,000万円
補助率【工場・事業場型】
・中小企業者等:2/3・1/2
・大企業・その他:1/2・1/3
※下限額100万円/年度
【電化・脱炭素燃転型】
1/2
※下限額30万円
【エネルギー需要最適化型】
・中小企業者等:1/2
・大企業・その他:1/3
※下限額100万円
※事業により上限額の変動あり
利用目的
  • 設備の導入・更新、
  • 環境・省エネ・再エネ
対象経費設備購入費/工事費
公式公募ページhttps://syouenehojyokin.sii.or.jp/124business/

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2023/05/18~2023/06/20

令和4年度 二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(民間企業等による再エネ主力化・レジリエンス強化促進事業 平時の省CO2と災害時避難施設を両立する 新手法による建物間融通モデル創出事業のうち 直流による建物間融通モデル創出事業)≪2次公募≫

平時の省CO2と災害時避難施設を両立する建物間での電力融通モデル創出事業のうち直流による建物間融通モデル創出事業を実施する事業者に対し、これらの事業に要する経費の一部を補助することにより、再生可能エネルギーの主力化とレジリエンス強化を同時に向上させ、地域におけるCO2排出量削減を図ることを目的としています。

上限金額・助成額

20,000万円

#人材雇用・育成 #経営改善

公募期間:2024/03/01~2024/03/07

65歳超雇用推進助成金(65歳超継続雇用促進コース:11~2月分)

65歳以上への定年引上げ等の取組みを実施した事業主に対して助成するものであり、高年齢者の就労機会の確保および希望者全員が安心して働ける雇用基盤の整備を目的としています。

上限金額・助成額

160万円

#環境・省エネ・再エネ

公募期間:~2023/09/04

助成事業2023年度秋期 環境(食料システム)

長期的な視点で持続可能な社会を実現するため、時代に即した重要な社会課題に対して、最先端の技術や従来とは異なる独特のアプローチを用いて劇的な成果を生み出す可能性を有する団体を対象に、積極的に助成活動を行っています。

上限金額・助成額

1,000万円