【富山県】再生可能エネルギー導入促進補助金(令和6年度)

  • #設備の導入・更新
  • #環境・省エネ・再エネ

県では、再生可能エネルギーの導入を促進するため、県民や県内企業に対し、太陽光発電設備・蓄電池、太陽熱利用設備、地中熱利用設備の導入に係る経費の一部を補助します。

 

地域
  • 富山県
実施機関公益財団法人とやま環境財団
公募期間2024/05/07~2024/11/29
上限金額・助成額150万円
補助率・太陽光発電設備:定額
・蓄電池:1/3
・太陽熱利用設備:2/3
・地中熱利用設備:2/3
※対象設備により上限額の変動あり
利用目的
  • 設備の導入・更新、
  • 環境・省エネ・再エネ
対象経費設備購入費/工事費
公式公募ページhttps://www.pref.toyama.jp/1705/kensei/kouhou/houdou/2024/0424_taiyoukou.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#経営改善 #設備の導入・更新 #地方創生・観光・インバウンド

公募期間:2022/03/25~2023/03/31

【富山県】令和4年度富山県がんばる商店街支援事業

商店街の魅力や集客力を向上していくために、核店舗の再生や中心市街地の商店街等が自ら考えた総合的な活性化プランの実現等に向けて着実に取組む「がんばる商店街」を市町村と連携して支援します。

上限金額・助成額

2,000万円

#経営改善 #海外展開 #販売促進

公募期間:2022/06/30~2022/12/28

【富山県】とやま輸出拡大活動支援事業費補助金

県産農林水産物及びその加工品の輸出を促進するため、県内事業者等が県産農林水産物等の海外販路開拓活動に取り組む場合に要する経費に対し、予算の範囲内において、補助金を交付します。

上限金額・助成額

100万円

#経営改善 #地方創生・観光・インバウンド

公募期間:~2024/11/29

【富山県】産業観光魅力創出事業補助金制度≪第3回≫(令和6年度)

本県の産業観光を魅力あるものとするため、産業観光客の受入態勢を整備する事業について、経費の一部を助成します。

上限金額・助成額

200万円