【さいたま市】さいたま市電気自動車等普及促進対策補助金(令和6年度)

  • #設備の導入・更新
  • #環境・省エネ・再エネ

電気自動車、燃料電池自動車を導入する者に対し、予算の範囲内において経費の一部を補助することにより、電気自動車等への転換を促進し、地球温暖化の防止及び大気汚染の改善を図ることを目的とします。

 

地域
  • さいたま市 西区、
  • さいたま市 北区、
  • さいたま市 大宮区、
  • さいたま市 見沼区、
  • さいたま市 中央区、
  • さいたま市 桜区、
  • さいたま市 浦和区、
  • さいたま市 南区、
  • さいたま市 緑区、
  • さいたま市 岩槻区、
  • 埼玉県
実施機関さいたま市
公募期間2024/06/03~2025/03/19
上限金額・助成額50万円
補助率・電気自動車:上限5万円/台
・燃料電池自動車:上限50万円/台
利用目的
  • 設備の導入・更新、
  • 環境・省エネ・再エネ
対象経費設備購入費
公式公募ページhttps://www.city.saitama.lg.jp/001/009/015/e-kizuna/juyou/p065260.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#経営改善 #設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2022/07/19~2022/08/31

【埼玉県】令和4年度省エネ型施設園芸産地育成緊急対策事業

施設園芸農家が直面する燃油価格高騰の影響を軽減し、省エネ型施設園芸への転換を図るため、緊急対策事業を創設しました。

上限金額・助成額

1,000万円

#設備の導入・更新 #地方創生・観光・インバウンド

公募期間:2022/04/01~2023/03/31

【埼玉県さいたま市】さいたま市商店街環境整備事業

商店街の賑わい等を創出するための施設を整備する商店会に対して、予算の範囲内で補助します。

上限金額・助成額

2,000万円

#創業・新事業・業態転換 #経営改善

公募期間:2024/01/05~2024/02/22

【さいたま市】生産性革命支援事業(事業再構築補助金効果向上補助金)≪第2回≫(令和5年度)

国の中小企業等事業再構築促進事業の交付を受けた事業者に対して、さいたま市事業再構築補助金効果向上補助金を交付することで、同事業の効果を促進し、市内中小企業者の生産性の更なる向上を図ることを目的としています。

上限金額・助成額

500万円