【大分市】大分市中小企業者 経営力強化促進補助金

  • #人材雇用・育成
  • #事業承継・M&A
  • #災害関連

地域経済を支える中小企業の技術の高度化及び経営の効率化を促進するとともに、大規模災害等への備え、後継者問題の解決に向けた取組等を支援することにより、事業継続力、競争力及び経営基盤の強化を図り、もって本市の産業振興に資することを目的とします。

 

地域
  • 大分市、
  • 大分県
実施機関大分市
公募期間2024/04/01~2025/03/31
上限金額・助成額50万円
補助率・人材育成応援事業:1/2(DX研修については2/3)
・BCP等策定等支援事業:2/3
・知的財産権取得促進事業:1/2
・事業承継等支援事業:2/3
※事業により上限額の変動あり
利用目的
  • 人材雇用・育成、
  • 事業承継・M&A、
  • 災害関連
対象経費専門家謝金/旅費/宿泊費/委託費/借料/出願費/受験料・受講料
公式公募ページhttps://www.city.oita.oita.jp/o155/shigotosangyo/kigyoshien/keieiryokukyouka.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#IT関連 #経営改善

公募期間:2023/07/10~2023/08/04

【大分県】令和5年度アバター戦略推進加速化事業≪第2回≫

第4次産業革命の革新的技術を積極的に活用し、産業活力の創造につなげていくため、アバターに関連した製品や、アバターを活用したサービスの創出につながるプロジェクト実施に必要な経費の一部を補助します。

上限金額・助成額

1,500万円

#設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2022/07/20~2022/09/07

【大分県】令和4年度大分県産業廃棄物削減等ものづくり事業費補助金≪2次公募≫

持続可能なものづくり産業の育成を図り、循環経済への転換を促進するため、ものづくりのサイクルである「設計・生産・廃棄」の段階における産業廃棄物の「発生抑制・減量化・再生利用」に資する設備の導入に要する経費の一部を支援します。

上限金額・助成額

1,500万円

#IT関連 #経営改善

公募期間:2024/04/30~2025/01/31

【大分県】大分県中小企業等省力化・生産性向上 支援事業費補助金

国の令和5年度補正の省力化投資補助金やIT導入補助金<インボイス枠(インボイス対応類型)>を活用して省力化や生産性向上に取り組む中小企業・小規模事業者等の負担を軽減しDX投資を促進するため、事業実施主体が要する経費に対し、予算の定めるところにより補助金を交付します。

上限金額・助成額

38万円