令和6年度住むなら北九州 定住・移住推進事業(社宅建設応援メニュー)

  • #設備の導入・更新
  • #地方創生・観光・インバウンド

市外から転入する従業員や、市内等に新設した事業所等の新規雇用者のため、市内に良質な社宅を新設する企業に対し、社宅の建設又は購入に係る費用の一部を補助します。
※申請前に事前協議が必須です。

 

地域
  • 全国
実施機関北九州市
公募期間2024/04/01~2025/03/31
上限金額・助成額5,000万円
補助率定額
※補助対象者により上限額の変動あり
利用目的
  • 設備の導入・更新、
  • 地方創生・観光・インバウンド
対象経費-
公式公募ページhttps://www.city.kitakyushu.lg.jp/contents/07400244.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2022/07/19~2022/12/16

(令和4年度)先進的省エネルギー投資促進支援事業費補助金(設備区分:【産業ヒートポンプ】)≪2次公募≫

事業者が計画した省エネルギーの取組のうち、導入ポテンシャルの拡大等が見込める先進的な省エネ設備・システムの導入、機械設計が伴うオーダーメイド型設備への更新やプロセス改修、省エネルギー性能の高いユーティリティ設備・生産設備等への更新、計測・見える化・制御等の機能を備えたエネルギーマネジメントシステムを導入することにより省エネルギー効果の要件を満たす事業に要する経費の一部を補助する事業を実施することにより、各分野の省エネルギー化を推進し、内外の経済的社会環境に応じた安定的かつ適切なエネルギー需要構造の構築を図ることを目的とします。

上限金額・助成額

2,000万円

#地方創生・観光・インバウンド

公募期間:2024/10/01~2024/12/27

令和6年度住むなら北九州 定住・移住推進事業(若者・子育て持ち家応援メニュー)≪第3回≫

市外からの転入世帯や市内に居住する若者・子育て世帯等で、新たに住宅を取得する方を応援するため、一定の要件を満たす市内の良質な住宅を取得する方に対し、住宅の購入・建設に係る費用の一部を補助します。
※申請前に認定申請の事前登録が必須です。

上限金額・助成額

50万円

#経営改善 #海外展開

公募期間:~2023/12/31

令和5年度輸出入コンテナ利用拡大事業

継続して敦賀港を利用される荷主様へ、当該年度に50TEU以上輸出入で支援します。

上限金額・助成額

200万円