【滋賀県】中小企業成長展開支援事業(成長展開チャレンジ支援補助金)≪第2回≫

  • #経営改善
  • #地方創生・観光・インバウンド

県では、株式上場を目指す県内中小企業を支援することを通じて、地域経済の牽引役としての成長が期待される中小企業を創出し、もって本県経済の活性化と雇用の拡大を図るため、予算の範囲内において補助金を交付します。

 

地域
  • 滋賀県
実施機関滋賀県
公募期間2024/10/11~2024/11/29
上限金額・助成額200万円
補助率・本店・本社の所在地が県北部3市のいずれか:2/3
・3市以外:1/2
※都市により上限額の変動あり
利用目的
  • 経営改善、
  • 地方創生・観光・インバウンド
対象経費専門家謝金/委託費
公式公募ページhttps://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/shigotosangyou/syougyou/339924.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#経営改善

公募期間:2021/09/01~2022/03/31

滋賀県:「短期事業資金(コロナ枠)」

滋賀県では、8月25日に新型コロナウイルス感染症の緊急事態措置区域への追加が決定されたことを受け、中小企業者等のみなさまの資金繰りをさらに支援するために短期事業資金(コロナ枠)を創設します。

上限金額・助成額

1,000万円

#IT関連 #人材雇用・育成 #設備の導入・更新

公募期間:~2024/09/30

【滋賀県】令和6年度滋賀県介護職員職場環境改善支援(ICT導入支援)事業費補助金

県では、介護事業所においてソフトウェア、タブレット端末等のICTの導入支援を行うことにより、介護記録、情報共有、報酬請求等の業務の効率化を図り、介護従事者の負担軽減による雇用環境の改善、離職防止および定着促進に資することを目的に、導入費用の一部について補助金を交付します。

上限金額・助成額

260万円

#創業・新事業・業態転換 #地方創生・観光・インバウンド

公募期間:2024/10/15~2024/12/16

【滋賀県】しがぎん福祉基金(令和7年度)

県の福祉向上に寄与することを目的とし、主として社会福祉事業に対する助成を中心に行い、あわせて地域福祉に関する実験的、開拓的な企画および事業を助成します。
※申込書等は、市町社会福祉協議会を経由して社会福祉法人滋賀県社会福祉協議会へご提出ください。

上限金額・助成額

150万円