【新潟県】にいがた安心こむすび住宅推進事業≪追加募集≫

  • #設備の導入・更新
  • #地方創生・観光・インバウンド

県では、子育てしやすい住宅の普及促進に向け、こどもの事故防止や家族のふれあい等に配慮した空き家のリノベーションを行い、子育て世帯等に販売する買取再販事業者に対し補助を行います。

 

地域
  • 新潟県
実施機関新潟県
公募期間2024/10/21~2024/12/27
上限金額・助成額275万円
補助率・改修工事に係る費用・既存住宅状況調査等に係る費用・移住定住支援制度等の広報に係る費用:1/2
・雪国型 ZEH基準適合に係る費用(加算):10/10
※対象経費により上限額の変動あり
利用目的
  • 設備の導入・更新、
  • 地方創生・観光・インバウンド
対象経費通信運搬費/広告費/旅費/雑役務費/委託費/借料/改修費/人件費
公式公募ページhttps://www.pref.niigata.lg.jp/site/jutaku/komusubijutaku.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#感染症対策 #人材雇用・育成

公募期間:~2022/03/31

新潟県新潟市:「新潟市社員スキルアップ実施事業所応援事業支援金」

新型コロナウイルス感染症による影響を受けた事業主が、従業員のスキルアップに取り組む際の費用の一部を支援します。

上限金額・助成額

20万円

#設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2024/04/01~2025/03/31

【新潟市】中小企業生産性向上・グリーン設備投資補助金

市内に工場等を有する中小企業者が、事業の高度化及び拡大並びに継続を図るため設備を取得する場合において、当該中小企業者の生産性の向上に加え、脱炭素化に向けた取り組みを支援し、もって本市産業の競争力強化を図ることを目的とします。
※事前相談が必要です。

上限金額・助成額

1,000万円

#融資 #災害関連

公募期間:2023/09/13~2024/03/31

【新潟県】農林水産業振興資金(8号資金)(令和5年度)

今夏の高温・渇水に伴う農畜産物等の被害が発生しており、今後の経営への影響が懸念されることから、低利な資金の設定や相談窓口を設置し、被害を受けた農業者等の経営継続を支援します。

上限金額・助成額

600万円